なかなか珍しい作業②

先日、ご依頼いただきました「クラッチオーバーホール」の作業の続きです。

こちらが取り外されたトランスミッションです。

↓↓↓

角度を変えましょう。

作業工程としては、トランスミッション側を傾けて外します。

ここまで外すのに…

・ドライブシャフト

・プロペラシャフト

・エキゾーストパイプ

・サブフレーム などなど

かなり面倒です。

そして外す時に邪魔になったのが、ここ。

↓↓↓

外しましょう!

マウントのブラケットです。

この上部はといいますと。

こちら↓↓↓

写真中央の上側からフレームがなくなるところまでの高さが意外とあり、邪魔して、なかなか外れませんでした。

こいつは外しておける状態にした方がいいと思います。

まずはミッション側を見てみましょう。

レリーズベアリングがあります。

これを外すと↓↓↓

こちらベアリングを直接、オイルで押し出す構造になっています。

テコの原理で動かすものが一般的ですが、こういうのは初めて見ました(汗)

ちょっと長くなりましたので続きは次回に致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です