毎日どこかで発生しています

さて今回は、ちょっと気になる記事を見つけましたので、ご紹介したいと思います。

 

それは「交通事故の原因」について、です。

 

↓↓↓ここから↓↓↓

交通事故は毎日必ず日本のどこかで発生しています。

2014年の1年間では、交通事故で亡くなった人は4,000人以上です。

当然、発生件数はこの数より多いことになります。

そんな交通事故の原因で多いものって知っていますか?

聞かれると意外と知らないものですよね。

今回は交通事故の原因で多いものを5つ紹介していきます。

 

 

5位「運転操作不適」

「アクセルとブレーキの踏み間違い」や

「ハンドルの操作を間違える」

などの行為を「運転操作不適」といいます。

アクセルとブレーキの踏み間違いでお店に突っ込んでしまったというニュースを聞きませんか?

これはまさしく運転操作不適が交通事故の原因となります。

 

 

4位「漫然運転」

「漫然」とは「ぼんやりしていた」「考え事をしていた」というようなことを指します。

この運転で気をつけたいのは、運転に慣れている人。

運転に慣れてしまっているせいか、意識がクルマの運転以外に向いてしまいがちになるのです。

クルマは”走る凶器”とも呼ばれており、最悪の場合は人を死に至らしめることもあります。

クルマの運転に慣れていたとしても、運転中は気を引きしめることが大切です。

 

 

3位「動静不注視」

安全不確認と同じ意味かと思いがちですが、意味は異なります。

これは

「相手のクルマが停止してくれるだろうから、自分が先に行こう」

「対向車が来てるけど、あの距離ならギリギリ右折しても大丈夫」

といった行動や判断によって起こる事故です。

安全面は確認できているけど、判断としては不十分ということになります。

自分本位だけな判断はしないことが、事故を防ぐきっかけとなります。

 

 

2位「脇見運転」

近年、スマートフォンをいじりながら運転するという驚きの光景も見ますよね。

それ以外にも、つい外の建物や景色に意識がいってしまう場合も。

カーナビの操作に夢中になるのも非常に危険です。

運転する際はこれらのことに気を取られず、しっかりと運転に意識を持つようにしましょう。

ちなみに若い世代に多い傾向があるので、若者は特にご注意を。

 

 

1位「安全不確認」

交通事故原因の3割を占めるのが”安全不確認”です。

「一時停止線で停まらなかった」

「右折左折時に対向車や後方の確認を怠った」

など、運転中に意識する安全確認は多くあります。

これも運転に慣れてしまうと、つい気が緩んでしなくなってしまうもの。

その結果、交通事故に繋がるケースは本当に多いです。

教習所では、これでもかというくらい安全確認をしたかと思います。

その意識を持つことによって、交通事故を防ぐことに繋がります。

 

 

交通事故はどんな代償が待っているかわかりません。

クルマを運転する際は、安全運転の意識を持ちながら運転をしましょう。

↑↑↑ここまで↑↑↑

 

いかがでしょうか?

確かに、まさか私が!?と思ってしまいそうな内容ですね。

 

車は「鉄の塊」です。

物に、ぶつかれば破損します。

人に、ぶつかれば死んでしまう可能性があります。

日本の安全を保つために、自己中心的にならず、お互いに譲り合い。

運転には最大限、気を付けましょう。

 

 
引用元:

まさか私が!と思ってはいけない、交通事故の原因ランキング発表